- 知識 -

宝石×レジン

初めまして、鴻桐葦岐(コウドウヨシキ)といいます。
普段はレジンでアクセサリーを作って売ったり売らなかったりしています。

pic1

こちらはレジンで作った四角の中に宝石を詰め込んだストラップです。

今回はこんな感じのチャームの作り方をざっと文章で説明したいと思います。

1.モールド(型)を用意する

百均でも売っている、指輪の型(丸)や、四角いフレーム状の型を用意します。
その型にレジンを注ぎ、好みでクラッシュホロやクラッシュシェルなどを入れます。
(写真の物は金箔を入れてあります)

針や爪楊枝の先端で掬ったり潰して気泡を取り除いたら硬化します。

2.底を作る

ランプで硬化すると熱を持つので冷めてから、硬化したレジンを型から取り出します。
そして、何かの商品が入っていたパッケージなど、ある程度丈夫で透明なフィルムを用意します。
(レジン用品として、シリコンフレーム用フィルムという物もあります)

取り出したレジンをフィルムに置き、ペンで外側をなぞって切り取ります。
(レジンや切り取ったフィルムにインクが付いた場合はアルコールや除光液で拭き取ります)
レジンで作った枠からはみ出ない様に切ってサイズを調節します。
目安として、枠の厚みの真ん中くらいにフィルムの縁が来るくらいが良いです。

これを2枚用意します。

型から取り出したレジンを平らな場所に置き、上面に薄くレジンを塗ってフィルムの片方を置き硬化します
硬化したらフィルムの上からレジンを少量注いで平らに均し、再び硬化します。

3.宝石を入れる

お好みの宝石(なるべく色が濃くて複数色あると尚良し)を入れます。
種類、数、色などはお好みでどうぞ。サイズ的には厚さにもよりますが5ミリ以下を目安に。

4.天井を作る

底を作った時と同様にレジンでフィルムを貼り付け硬化し、強度を増す為にレジンを少量平らに置いて硬化します。

5.ヒートン(9ピンで代用も可)を付ける

ハンドドリルなどで穴をあけてレジンを爪楊枝で中に塗り、ヒートン(もしくは9ピンを短く切った物)を挿し込み硬化します。
強度を増す為にヒートン(もしくは9ピンを短く切った物)の周りにレジンを塗って再度硬化します。

穴をあける必要の無いタイプのヒートンもあります。
穴をあけて挿し込むタイプの方が、強度があると思います。お好みでどうぞ。

これで自分だけの宝石入りチャームが完成です。

6.丸カンと金具を付ける

丸カンを平ヤットコで挟んで縦に開き、ヒートンの穴に通して丸カンを閉じます。
そしてチェーンを通したりストラップ金具を付ければ身に着けて持ち歩く事が出来る様になります。

穴が無く、小さ過ぎて立て爪が難しい小さな宝石を身に着ける方法の一つとして如何でしょう。

——————————————

[ この記事を書いたヒト ]
鴻桐葦岐(コウドウヨシキ)
レジンをメインにハンドメイド作品を売っていたりいなかったりする。

ABOUT ME
デザインアトリエ カケラ代表 /keisuke
デザインアトリエ カケラ代表 /keisuke
キャンプファイヤーのサイトにてコミュニティをやっています! 毎月1000円でカケラ宝石をみんなの元へお届け!!カケラ宝石に新たな居場所を。