はじめまして。鳥色(とりいろ)と申します。
小さいころからビーズが好きで、ビーズ小物を自作していました。
またそれとは別に天然石も好きで、少ないお小遣いを握りしめてちまちま集めていました。
そして大人になり財力がつき、さらにクラウドファンディングでこちらの企画を知り、宝石沼に再ドボン。いろいろ買い集めた結果、「穴あき欠け宝石」が集まりました。
こ、これは私の今までのビーズ手芸歴が火を噴くときが来たのでは…!?
来ませんでした。
なぜなら、私がよく作るビーズ小物は、決まったサイズのビーズを、それなりの数使うからです。
穴あき欠け宝石との出会いは一期一会。使いたいサイズの宝石が来るかはわからないし、小物が作れる数をそろえるのも厳しい。
でももったいないなー。なんとかしたいなー。
といろいろ試行錯誤した結果、「少なめの数の宝石でそれっぽいネックレスを作る方法」を編み出したので、紹介します。
「少なめってどれくらいよ!」と思ったそこのあなた。そうですね、並べて4センチくらいあればまったく問題ないです。
完成形
まずはゴールを示しましょう。
穴あき欠けアメジストを7つ使いました。チェーン+宝石部分+チェーンという構成です。ね、これなら宝石が少な目でもなんとかなるでしょ?
チェーンは既製品を買って分解してつなげるだけなので、メインの作業は宝石部分だけです。
用意するもの
・穴あき宝石(並べて3から4センチくらいは欲しい)
・テグス(1号推奨)
・つぶし玉
・ボールチップ
・チェーン(画像だと20センチ×2)
・丸カン
・留め具
・平やっとこ(※工具。つぶし玉がつぶせるものなら代替可)
道具の説明
テグス
→私は釣り具店で買います。今回は30センチくらい使いました。宝石を使うときは1号推奨です。なぜなら穴あき宝石の穴の開き方によっては、太いテグスだと通らない可能性があるからです。〇号の数字が大きくなるほどテグスが太いよ、という意味です。カラットと似てますね。え、違う?
つぶし玉
→金属でできた小さいビーズみたいなもの。これを平やっとこでつぶし、ボールチップで挟みます。20個入って100円しないくらい。
ボールチップ
→宝石部分とチェーンをつなぐ役割を果たす金具その1。これがないとネックレスにできない。20個入って100円しないくらい。
チェーン
→金色や銀色、太さで様々な種類がある。今回は「丸カンが通るけどなるべく細め」のチェーンを選びました。使ったのは1メートルで400円くらい?だったはず。
丸カン
→宝石部分とチェーンをつなぐ役割を果たす金具その2。厳密にいうと丸カンじゃなくてもいいけど(三角とかもある)、よく使うベーシックなのはこれ。宝石の邪魔をしない、金具が細めのものを選びましょう。200個入って150円とかそれくらい。今回使うのは4つ。
留め具
→ネックレスを外したり留めたりするあれ。よく見るのが引き輪ですが、わたしは「マグネットクラスプ」(磁石で外したり留めたりできる)が好き。200円で1セットくらい。
作成手順
1.テグスを30センチくらいに切る
2.つぶし玉を通し、テグスの橋から10センチくらいのところで平やっとこでつぶす
つぶし玉を通し
平やっとこでつぶします。力強く!容赦なく!
ぺちゃんこになりました
3.テグスが20センチ余っている方から、つぶし玉を包める向きでボールチップを通す
こっち向きです
4.平やっとこでボールチップを閉じる
こうやってつまんで
グググイっと力を入れて閉じる。つぶし玉が出てこなければOK
5.宝石を好きなように好きなだけ通す
今回は欠けアメジストを6つ。
センスのいらない左右対称っぽくしました。
6.ボールチップを、宝石とは逆側に閉じるように通す
こっち向きです。そしてまだ閉じない!
7.つぶし玉を通してつぶす
2と同じかんじで。宝石がぎちぎちにならないよう、ほんの少しテグスにゆとりを持たせるといいです。
8.ボールチップを閉じる
9.余ったテグスを宝石の中に通していく。可能であれば玉結びをして、さらに通す。
見えるかなー、わかるかなー。こんな感じでもう一回テグスを宝石の中に通します。逆側のテグスも同じようにすると、テグスの端と端がどこかで出会えるので、そこで玉結びをすると頑丈になります。玉結びした後は、またテグスを宝石に通してください。
10.テグスが通らなくなったら、余分なテグスを切る
で、宝石部分が完成です。
「つぶし玉>ボールチップ―宝石―ボールチップ<つぶし玉」が宝石部分です。
※>とか<は、ボールチップの向き。
で、さらに宝石部分をほかの金具とつなげます。
「留め具―丸カン―チェーン―丸カン―宝石部分―丸カン―チェーン―丸カン―留め具」
金具は、手芸店やビーズショップで売ってます。私がよく使うのはパーツクラブさん。貴和製作所さんも有名ですね。
宝石は、デザインアトリエkakeraのコミュニティで購入しました。今すぐコミュニティに入ろう!月1,000円で毎月宝石が送られてくるクラウドファンディングも絶賛開催中だ!入ろう!
同じ大きさや色や宝石で揃えなくても大丈夫。むしろ面白いと思うので、ぜひ皆さんも作ってみてください。
透明~濃いピンクのトルマリン?でグラデーションにしたり
え?余った宝石?違います、アースカラーです!と言い張ったり
皆さんもレッツ宝石手芸!
この記事を書いた人:鳥色
プロフィール:興味のないことに力を割かないように力を割いてるゆとり団体職員。宝石沼へは小学生のとき以来にどぼん。